インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
阿羅漢
とにかく日本武道(杖道,居合道,護身術)が好きで、毎日稽古で汗を流しています。
タイ国はイサ-ン地方の田舎町に念願の、武道と日本の文化及び伝統や歴史を知ってもらうための発信基地「少林夢想会」を設立し、日々武道の稽古に勤しんでいます。
自前の道場ですので、稽古はいつでもできます。是非一緒に武道の稽古を遣りましょう。初心者も大歓迎です。心から、お待ちしています。

2013年05月27日

タイ国日本人会文化祭参加演武(案)

 本年開催されるであろう第35回タイ国日本人会主催文化祭は、タイ国日本人会創立百周年の節目の記念すべき年の開催になります。

 そこで私達の「泰国杖・居合道稽古会」も日頃の稽古の成果を、タイ国在住の日本人をはじめとして、タイ人等に見ていただき、関心を寄せ興味を示し、共に稽古ができることを期待し、また、自己の武道に対する昇華と向上を期するためにも、是非この文化祭にて演武を披露したいと考えています。

 くしくも私のこのブログ「武道修行(道を求めて)」は、3年前の3月17日に「武道修行のこと」と題して、第1回目の記事投稿をしてから本日の記事投稿にて、百回目となります。

 日本人会創立百周年と記事投稿百回、これも何かの「」ではないかと感じています。
 また、先程このブログを閲覧してくれています方を係数処理しています「全てのアクセス数」を見ましたら、今正に、39,999  を計測しています。本日中には記念すべき4万回が達成されるのではと思っています。

 さて、タイ国日本人会文化祭参加演武(案)ですが、以下のとおりのことを考えています。ご検討ください。

 〔杖演武〕

  一本目  着 杖
  二本目  水 月
  三本目  引 提

  (仕,打 交代)

  四本目  斜 面
  五本目  左 貫
  六本目  物 見

 〔居合演武〕
  一本目  前      一本目  初発刀
  二本目  受け流し   二本目  陰陽進退替技
  三本目  袈裟切り   三本目  虎一足 

 皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、杖演武は参加者は最低でも4名を考えています。また、これ以下の時には、技の構成を次の案に変更します。
 居合演武ですが、右側の初発刀から虎一足までは、私が行います演武です。皆さんは、前から袈裟切りまでの演武をおこなっていただきます。 
    

タグ :文化祭演武

同じカテゴリー(文化祭)の記事

Posted by 阿羅漢 at 12:14│Comments(0)文化祭
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。